〒286-0221 千葉県富里市七栄703-34
駐車場:有り(3台分)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
顎関節症についてのページです。紹介している事を実践してみても顎関節症が良くならない方は、富里市の整体院「グッドカイロプラクティック」へご相談ください。
顎関節症になると、口を開けようとした時や、物を噛む時等に、痛みや異常を感じたりします。
また、口の開閉時に顎関節から、カックンとか、コッキン等の異音が発生したりする場合もあります。
大きく口を開けなかったり、口の開閉がスムーズに行かないという方もいらっしゃいます。
顎関節症の原因もいろいとあると思いますが、咬筋、またはその周辺のコリが関与している事が多いです。
片側ばかりで噛むクセのある場合も左右で偏ったバランスの負荷が掛かり、原因になる事があるようです。
更に、もっと掘り下げると、精神的なストレスが原因となっている事も多いです。
寝ている間は無意識なので分からないかもしれませんが、歯ぎしりしていませんか?歯ぎしりは精神的ストレスが原因という説があります。
当院では患者様のお話をよくお聞きして、本当の原因を探していきます。
そして適切な施術を行い、顎関節症を良くしていきます。
咬筋のコリをほぐす事で、顎関節症の症状が緩和する事があります。
咬筋とは、歯をかみしめた時に、顎の辺りに、モコッと出る筋肉です。
右の図を参考にして、咬筋の辺りに手の指を置いて、軽く歯を噛みしめてみてください。何度か噛みしめる動作を繰り返すと、モコッと出る筋肉が分かるかと思います。
咬筋の場所が分かったら、その場所に手の指を置いて、噛みしめるのをやめて、リラックスした状態で、指の腹を使って、円を描くようにして、軽い力でほぐすようにします。
強い力でほぐすと痛める場合もありますので、軽い力でほぐす様に注意してください。
顎関節症と咬筋の関連性は強いですが、咬筋のコリだけが原因とは限りません。首や肩や背中の筋肉などが関連している事もあります。また、骨格の歪みが関連している場合もあります。
咬筋をほぐしても、顎関節症がよくならないという方は、当院の施術をお受けになってみてください。
【 料 金 】
初検料 2,000円 ※初回のみ掛かります
施術料(標準) 6,000円(施術時間:約40分)
※お得な回数券も御座います!
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~11:00/14:00~19:00
※木曜日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。